第4回 QRP Sprintコンテスト コメント集
CALL Entry Coments
JQ1HYB Q50 0.5Wでも結構ケッコウとぶもんですね。タノしめました。QRPp最高サイコウです。
JO1JKH P50 ハイバンドマッタこえず、28MHzでCQ30フンしてもダメ。来年ライネン移動イドウしてみようとオモう。
JH7FUJ P7 当初トウショピコ使用シヨウ予定ヨテイが、トラブル発生ハッセイのため、FT900パワーコントロールにて参加サンカしました。バンドではほとんど参加サンカキョクサガせず、7MHzのみの参加サンカになりました。PC、メモリーキーヤー、メッセージキーヤートウ使用者シヨウシャより、パドルキーイングでのCW運用者ウンヨウシャ大半タイハンのようにカンじ、アジわいのある信号シンゴウけて、ここちいコンテストでした。
JA3OEA Q7 集計お疲れ様です。7MHzではオオくのQRPキョクとのQSOをタノしめました。1.9MHzは入感ニュウカンありませんでした。
JE1LDU PA 5/12は当地トウチでOUT DOOR主催シュサイ移動イドウ運用ウンヨウセミナーがあり、そちらに参加サンカ予定ヨテイしていたものですから、オモうような運用ウンヨウはできませんでした。
JA0EYF/2 P7 0.6Wに短縮タンシュクANTではキビシイかとオモいましたが、結構ケッコウQSOできタノしめました。
JA4-3729 SWL VLPキョク交信コウシン受信ジュシンできてよかったです。昨年サクネンよりも得点トクテン、マルチともUPです。でもりこぼしもオオ残念ザンネンでした。
7M1JXA Q7 ダイ四回ヨンカイ前半ゼンハン全然ゼンゼンこえず。周波数シュウハスウ上下ジョウゲしたがハヤめにCQをガワに。17コロよりDU、BY、YCが+20で入感ニュウカンハリ(S)ががらず、QRP JAとんできて、マタ国内外コクナイガイビートのアラシ困惑コンワクワタシはDXキョクではなく、コンテストQRPキョクなのだから)。終了シュウリョウ20ビョウマエに、JR1TQU(5911Q)は0.2〜0,4WにQROしてくれたが時間ジカンれ。ヒロいきれなかった各局カッキョクごめんなさい。また、来年ライネンネ。
JA3PZM P35 3.5MHzはこの時間帯ジカンタイコンディションがいまひとつで3キョクのみでした。
JA5DIC/6 Q7 500mWでも十分ジュウブンタノしめました。
JA4LXG P7 初めて参加しました。1時間ジカン勝負ショウブでした。
JP1GTS P7 世話セワになります。よろしくおネガいします。
JL8TFC/8 P50 無線ムセンクラブ活動中カツドウチュウであり、ハンディーを使ツカったQSOしかできず残念ザンネンだった。
JI3SBA Q21 1エリアが開けたので、少しだけマルチが増えました。
2Way-QRPpが楽しめたので、とても嬉しかったです。
JH1OES P28 28MHzはコンディションに左右されると改めて感じました。特に9時台のコンディションを上手く使うことができず残念でした。それでも5局と交信できたのでホッとしています。ちなみにSSBは1局も交信できませんでした。
午前のみで終わるつもりでしたが、家族の許しを得て、最後の1時間だけ参加しました。アパマンのモービルホイップながら、4ケタ台になって嬉しいです。
JA9XAO Q21 初めて参加しました。0.5Wへ電力を下げて運用しました。コンディションはそこそこ良かったのですが、参加局がとても少なく、寂しいコンテストでした。当コンテストの存在自体知られていないのではないでしょうか。私自身、オール山口コンテスト参加中に知りました。運用時期、コンテスト時間はとても良いと思います。
午前に続き初めて参加しました。FT-817NDの出力を下げて参加しました。ハイバンドとは異なり参加局が多く楽しめました。ただし、残り1時間は、おなじみの局のCQばかりとなりました。QRPとは思えないほど強力な局もいて、QRPでも電波は飛んでいるという実証実験の場となりました。CWとPHONEの別区分があると、より面白いと思います。
JI2GZC P7 出力14%へ低減しクラニシアンテナチューナーNT-636にて5W確認の上、参加しました。 前日は雨天で寒い一日でしたが、本日は気温27度まで上がり体力消耗により疲れました。
JA1SKY P50 アパマン窓アンテナは厳しい。しかし、聞こえても呼べど届かず、残念!
JO3XCK Q7 今年は7MHzでチャレンジしてみました。ローパワーにプアアンテナの組合せは厳しいですね。耳を澄まして交信頂いた各局、ありがとうございました。
JA0QD/1 Q7 QRPp局との交信が1局だけだったのが残念です。
JH4RAL/3 P7 いつも集計ありがとうございます。昨年と同様に約3時間参加しました。コンディションが良かったようで楽しめました。
JK1PYX/1 P50 次回も参加したいと思います。
JO1UBD/1 Q50
今年も開催おめでとうございます。心配さ
れた天候は回復し、移動運用を楽しめま
した。いつも使用しているFT-817は修理
中のためKX3を使いましたが、途中でRIG
トラブル(マイクジャックが折れてしまった)
により早めにQRTしました。ここ最近のコ
ンディションから、21MHzのDPも設営して
ワッチしましたが、オール山口コンテスト
参加の西日本方面の局は多く入感してい
ましたが、残念ながらQRP Sprint参加局
には出会えませんでした。50MHzでは初
めてQSOするQRPp局も居て、これもコン
テストの効果なのですね。QSOした各局
ならびに関係者の皆様ありがとうござい
ました。
JH8CLC/7 P21 次回もがんばりたいと思います。
8J4VLP/4
(Op:JA4MRL)
CPA ハイバンドはこのアンテナでは聞こえませんでした。
JM2LSJ P7 コンテスト以外の強い局に押されて、あっちこっちにふらふらしてました。でもQRPでのコンテストは楽しいですね。
JA1HMK P7 楽しくさん参加させていただきました。意外と参加数が少ないようにも思いました。
JP1LRT P7 ちょっとだけ参加しました。
JA1WBN P50 次回もがんばりたいと思います。
JI1UDD P7 集計ご苦労さまです。ログ提出します。7MHz: 参加局多く楽しめました。来年もよろしくお願いします。21MHz:1QSOに終わりました。50MHz:アンテナが良くないのであまり聞こえませんでした。
JA1TAZ/1 Q50 赤城山(前橋市)の中腹(1400m付近)に移動して参加しました。標高が高く、関東平野方面には開けている場所でQRPPでも多くの局と交信出来ました。
JK1VOZ/1 Q50 FT817をQRPp0.5Wに絞っての参加でした。 晴天に恵まれ、楽しく運用が出来ました。 ショボい波をとっていただいた方々に感謝感謝です。 ただ、DLした時期が悪かったのかContestWinでQRPpのxxQが入力できず、あたふたしました。一度xxPで入れてあとで変更しました。得点もうまく出ませんでした。
JK7UST P7 7MHz: 常に弱いEスポが発生していたので、QRPでもよく飛びました。今回、交信局数が100局を超えたので嬉しかったです。21MHz: QRPpでもなんとか飛びました。今回、交信局数12局中QRPp局が4局いました。
JS1UEH/1 Q50 山移動でのQRPpを楽しめました。開催ありがとうございました。
JG8GZJ/1 P50 次回は頑張ります。
JH7UJU PA 集計審査ご苦労様です。全QSO、S&Pでした。
JL1WCN PA QRPに強いデジタルモードでも参加出来るともっと面白いと思います。是非来年は規約改正して実現して欲しいと願っています。
JK1UKQ P7 次回も参加したいと思います。
JA1BVA P7 年々、参加局が増加していることを感じます。7メガだけに参加しましたが、7010から7028まで、ほぼ1kHzごとにCQ TESTが聴こえました。コンディションも良かったと思います。なお、コンテストナンバーの数字のゼロを3長点で送信している局がありました。モールス符号の3長点には、数字のゼロの意味はありませんので、正しいモールス符号を送信しましょう。本ログは、3長点で受信したゼロ相当符号については、アルファベットのオーで記載しました。
JH4JUK P7 他のコンテストで移動したので帰ってからの参加でした。
JA1CCX P7 1時間だけの参加でした
JK3TJM P7 常置場所からの運営でした
JH2IRH/1 PA 今年も参加させていただきました。QRPコンテストへの参加と30年前のV/UHF機の更新を兼ねてFT-817NDを調達しました。
JR3FOX/3 P7 入賞狙いで気合いを入れてましたが、思うほど局数も伸びず移動場所の時間制限も有りやむなく撤収しましたが、楽しい時間を過ごせました。集計御苦労おかけしますが宜しくお願いいたします。
JJ2DWL P7 Hendrics QRP Kitsから出ている KD1JV Triband CW TRXで参加しました。そのままでは7W位出てしまうので、電圧を調整し、実測5Wで参加しました。
JF2IWL CPA 運営お疲れ様です。ドネーションしている関係上、チェックログにて提出します。
JL1GEL Q35 QRPpで運用すること自体が初めてでした。0.5Wでも結構交信できることに驚きました。
JO1PHL/0 P50 JA0 VHFコンテストと掛け持ちでの参加でした。交信していただいた局の協力に感謝します。
JO3AGQ P7 短時間のみの参加でした。FB QSOいただいた各局ありがとうございました。
7K1CPT/1 PA
トップバンドを除くオールバンドでフル参加でき
ました。ハイバンドは、オール山口におされ気
味な感じがしました。でも、コンディションのよ
くなる時間設定だと思います。予想外に6mの
参加者が少なく感じました。7MHz-CWはバン
ド中QRPコンテストの局ばかりで壮観でしたが
SSBは1局も発見できず。3.5MHzは参加者が少
なかったのかな?楽しいコンテスト参加でした。
集計ご苦労様です。
JG6JAV P21 初参加でした。21MHz: 山口コンテストと重なりちょっと厄介でした。バンドコンデションも悪く忍耐を試されていました。
7MHz: QRPp局の信号が大変良好でみなさんの技術力を感じさせられました。なかなか応答がなくて中途離脱したくなる気持ちを抑えてなんとか最後まで粘ってみました。
JL2OGZ/2 P7 20分ほどの参加でしたが楽しめました。集計大変だと思いますが、よろしくお願いします。
7L3EBJ/QRP PA 集計ごくろうさまです、短時間でしたが参加させていただきました。
JA2NGN P35 楽しく参加させて、もらいました。
JN3DMJ Q7 集計ありがとうございます。1.9、3.5、7MHzの3バンドにて、CWのみで運用しました。交信相手が全てQRP/QRPp局なので興味深く楽しめました。7MHzにおいては、CQ誌付録基板を使った自作機「あゆ40」(0.3W)だけでQRPp運用しました。QSO頂いた局ありがとうございました。
7N4ITA Q7 受信聞取り 未熟でした、取れなかった局さん すみません。
JA4DQX PA 大いに楽しませて貰いました。しかし、運用時間の割に交信局数が少なく、ちょっと残念な結果で終わりました。
JH6QIL P14 14MHzから上のバンドは開始早々は良かったのですがだんだんと悪くなりました。また他のコンテストが多数あり周波数確保が難しかったです。7MHz: 終了間際のみの参加でした。
JA5INF/1 P7 取りまとめお疲れ様です。次回も参加しますので、よろしくお願いします。
JO1YKX PA 取りまとめお疲れ様です。次回も参加しますので、よろしくお願いします。
JK1TCV/1 Q50 急に思いたって裏山(標高200m)に登って、参加しました。20分ほどしか時間が無かったのですが、0.5wでもQSOできてびっくりです。来年は本格的に参加したいと思います。
JR1MEG/1 P7 7MHz: QRMの中で浮き上がる信号を理解するのに苦労しました。50MHz: Eスポで6エリア聞こえてましたが交信できずマルチが伸びませんでした。
JN1BBO P21 オール山口コンテストと重なる日程で集中できなかったのが残念です。
JO7GVC P7 次回はもう少し時間を取って参加したいとおもいます。初参加でしたがQRPなのでひどい混信もなく良いなと思いました
8J1VLP/1
(Op:JF6LIU/1)
CP35 HFローバンドを運用予定でしたが、移動先でバッティングしたため調整させていただき3.5MHzシングル1Wで運用することにしました。短時間運用でしたが1Wでもなかなか飛びますね。QSOいただきました各局ありがとうございました。
JG1UKW P7 参加局がもう少し多いとおもしろいかも知れませんね。
8J9VLP/9
(Op:JA9BSL)
CP7 QRPデー特別記念局8J9VLPにて参加しました。フルタイムでの運用は出来ませんでしたがワクワクドキドキを味わいました。
JR1QBA P7 3年連続で今年も出力低減操作での参加です。今年は昨年以上に楽しむことが出来ました。
JH4FUF/4 P7 参加局も多くFBでした、流石に電話はきついものが有りました。集計御苦労様です。
JE1PMQ Q7 今回は、IC−703を出力調整して QRPpで参加しました。
JA1DMW P35 電話がもう少しにぎやかになると良いですね
JH7UJI/7 P7 今年も参加させていただきました。コンディションが良く、最高の出来だったと思います。
JG1RRU/1 P7 集計お疲れ様です。
JA0IND/1 QA 集計御苦労さまです。楽しく参加できました。
JF6TWP/6 P7 お疲れ様です。仕事の休憩時間、ちょっとだけの参加でした。出力を5wまで下げて運用しました。普段、QRP運用はしないのですが、今回初めてやってみました。しかし、QRPとは思えないFBな信号が入って来たのでびっくりでした。意外とよく飛ぶんですね。
JI7OED/7 P35 QRPpにも挑戦してみたいので、第20回までは継続して頂きたいと思います。
JA6BWH PA 1.9MHzでは残念ながらQSO出来ませんでした。
JR4IYF/1 P50 QRPコンテスト初参加です。朝、9時にはアンテナの設営を終えて張り切っていましたが、QPP局とは繋がらず、相手局が途中でRJX-601に変更してくれて、やっと1局QRP局と交信できました。感謝。今度は自作機で参加したい!!一般の登山者は、朝は数名しかいませんでしたが昼には座る場所もないぐらいに増えていました。
JK2VOC PA 初めての参加でした。RIGの出力をPWR計を見ながら5Wまで低減させて参加しました。途中7MHZCWで妨害されて大変でした。
JH1SGG P7 7MHzの僅かなQSOで終了、次回はがんばりたいと思います。
JA8CXX Q7
今回初めて出力を0.5Wに絞って送信し
てみました。21メガでは1時間以上呼び
続けても1局も交信できず、諦めて1Wに
パワーアップ。根性がないですね。 
7メガではQRPpを楽しめました。遅くて下
手なCWにお付き合いしてくださった各局、
ありがとうございました。
JR4QED/1 P7 各局QSO有難うございました。今年はAnt.も早めに張れ、ノントラブルでスタート。後半睡魔に少し襲われたものの、完全フルタイム参戦させて頂きました。
JO1EEQ Q7 昨年に引き続き今年も出力50mWの自作送信機で参加しました。前回以上の交信局数、得点となり満足しています。微弱な電波をお相手していただいた各局には大変お世話になりました。
JI7JIH P7 次回もよろしくお願いします。
JR1UJX QA 段のコンテストでは所謂SO2Rスタイルで運用していますが、今回はFT-817一台での参加です。スタート直後にハイバンドが開けていたようですが、タイミングを逃しました。マンションのベランダ に仮設した釣竿アンテナゆえ、ローバンドでは大変苦戦しました。
JJ7ATA P7 I enjoyed the contest.
JA2VHO P7 昨年優勝、今年はちょっと少ないようです。楽しかったです。集計お疲れ様です。
JO7MJS/1 Q7
今年は,昨年よりスコアーUp出来ました.
ただ,7MHzのSSBは知名度がもう少し上
がらないとQRP同士では辛いですね.
JG1SPS Q14 相手が少ないのがちょっと中だるみしちゃうかな??
JH0QYS P28 久し振りにQRPコンテストに参加させて頂きました。一斉にQRP運用すると 弱い信号でも大変よく聞こえてきますね! ほんのわずかな時間ですが短時間ながらEsが発生したため28MHzでQSOすることが出来ました。 もう少し長時間開けてくれれば良かったのですが残念です。。。 
JR2AIZ Q35 P局とのパワー差を実感しました。
JA0GSG P35 どうにか、参加できました。苦しいです。
JK3ILY P7 今回初めて参加させていただきました。QRPでこれだけ交信できるんだと再認識できました。今年は仕事があったので夕方からしか参加できませんでしたが
来年は。。。。(^^)楽しい時間をありがとうござました。
JA1-22825 SWL 参加できてうれしく思います。今回はSSBのQRP局も何局か受信することができました。さすがにアンテナがNGなので1.9はノイズに負けてダメでしたが…
JH2CMH P21 21MHz: 1局しか交信できませんでした。7MHz: 今回は5Wで参加しました。
JH1PWA Q50 0.1Wで参加してみました。こちらには聞こえているのに届かない局があり、パワーの非力さを実感したコンテストでした。QSO頂いた方ありがとうございました。楽しめました。
JH4WUI P7 コンテストの開始もログの提出もすっかり忘れていました。Sri
JG1RVN Q7 QRPpを楽しめました。
JA4CFO P7 次回もがんばりたいと思います。